2014/09/30

オーストラリアで出会う変な人たち・・・・・

どうも、にょんたまです。
皆さん、お元気ですか?

先日、メルボルンの日本大使館に行ったときの事。
ちょうど朝一でアポイントをとっておりましたので、開館10分前くらいについてまっていたところ・・・・・
警備のおちゃんとなにやら韓国人の女の子が言い争いをしてるやないですか。。
話を聞いてみると、
韓国人の女の子はどうやら大使館にパスポートを忘れたから取りにきた、
他のアポイントメントがあってパスポートをもってすぐに行かないといけない、
10分も待てないとのこと。
でも、警備のおっちゃんもさすがお役所人?で
10分待ったら開くから待ちなさいな!
と説得。
しかし、韓国人の女の子はひたすら今必要!待てない!
I need to talk to someone.
などどわめきちらしてるわー。

こっちは知らぬふりして開館を待ってたんですが、
おっちゃんが10分まちなはれ!と行ってドアをしめた瞬間、
ドアの前をぐるぐるを足音建てて歩き出したやないか!
おまけにうちの周りのぐるぐる回るようになって、
鞄ぶつけてくるし。。。。
あんたいったい何者やねん、と言いたくなる始末・・・・・

結局10分歩き回って、開館後一番早くに窓口を陣取ってました。。。
けど、パスポートはまだ出来てなかったみたいでしたが笑
しかし、なぜ韓国人の子が日本のパスポートを取得できるのか・・・な・ぞ・・・

今回は韓国人の子でしたが、日本人でも常識はずれの人とよく会うことも・・
オーストラリアでも日本人としても常識は持っておきたいところだなー
と思う今日この頃です。



にほんブログ村


2014/09/14

英語の勉強にもってこいのBBCチャンネル

どうも、みなさんお元気ですか?
多分、にょんたま元気です。はい。
そろそろ仕事の期限が切れるので次の仕事探しをしておりますー
うまく行きますように!と毎日祈っている次第でございます。


にょんたま、ドキュメンタリー番組、大好きです。
自然系・エネルギー系・動物系・その他系なんでもこい!
というところで、この前はこんな動画を見ておりました。



BBCのドキュメンタリー番組で、ブリティッシュエアラインに関しての
トピックです。

これ見てると、めっちゃEnglishEnglishでめっちゃ面白い!
そりゃイギリス人が話してるねんから、EnglishEnglishなんですが、
これぞイギリス人ってことで、見てて面白いです~
イギリス英語勉強したい人はぜひぜひ見てみてください。
言い回しと発音がTHE English~♪
見てて、聞いてて楽しいわ~。

このシリーズはEpisode 3まであります。
新しい空港への空路を広げる話や、
CAのトレーニング風景等々、いろいろなシーンがあっていろんな方向から英語を勉強するのには適しているかと。
こういうのが好きで見てるから、リスニングの勉強になるわ~



あと、Theイギリス人が話すイギリス英語を聞けるのが楽しくって~♪
ぜひ、英語の勉強におすすめです。

え?あんたいつからイギリス英語になったの?って思った人はクリック!
日本人ならアメリカ英語勉強してたよね?!


にほんブログ村



2014/09/13

やっぱりにょんたまは日本人

どうも、皆様お元気ですか?
そろそろ風邪なおっても良い頃だと思います、にょんたまです。

なんか、異国の地で風邪ひくと、
日本のごはんが超恋しくなりますってなるのは
にょんたまだけでしょうか?

味噌とか醤油とか、ネギとか、梅干しとかめっちゃ恋しくなって、
毎食、梅干しおかゆとかネギ味噌ご飯とか、お茶漬けとか食べてました。

そして、あ~これいいわ~と思って作ったのが、


ジャガイモ餅。



じゃがいもと米粉(白玉粉)で作れます。
これ、外をカリッとなるまで弱火で焼くとめっちゃおいしい!
甘辛いタレとのりの相性抜群!

クックパッドの写真見せたら、
イギリス人の彼はえー・・・って言ってましたが、
実際食べてみるとイケル!とのことでぱくぱく食べてました。

砂糖ではなくてハチミツを使ったところが正解○

日本で暮らしてたら自分ではなかなか作らない物でしょうが、
なかなかイケました♪
醤油味が恋しくなったらこれって感じの一品ですw



にほんブログ村


2014/09/11

英語で病院に行ってみる。

どうも、この記事が公開される頃にはこの風邪はなおってるでしょう
と希望を持っているにょんたまです。

いやね、今回、久しぶりに最強の風邪に出会ったという感じで、
自分の体の中に這いずり回ってるバクテリア?菌をのろいましたわ。

なんか、一週間くらい前から調子悪いなーって思ってて、
朝起きたら、ん?目が開かない・・・・
と思って鏡を見てみると目やにがいっぱい!
すぐにお湯で荒い落として、目を開くと目が真っ赤!
うそーん。やばーいん。
って冗談言ってる場合じゃありませんー!

薬局の目薬で一日しのいでみましたが、
ちょっと良くなったけど、失明したらこわーいと思って、
病院へ。

初の英語での病院。

以前、日本語医療センターにはお世話になりましたが、
休みで空いておりませんでしたわ。

ということで、空いている病院を探すために
こちらのサイトを検索。
自分が住んでいる地域の近くのGPを探し、予約まで出来るサイトです。

便利~と思ったので、さっそく家に近いところを見ると。。。
なにやら、ウェブでは予約受け付けてないので、電話でと書いてる。。
しんどい+鼻水+頭痛であんまり英語話したくないけど、
本人は必死なのでひとまず電話。
「今日はもう受け付けてません」の一言。
ちっと思って、住んでる近くに空いているところがなかったので、
ちょっと遠いけど、電車で行ける+日本人が居るところに電話したら、
「今日は日本語スピーカーおりません」の一言。
ガビーン。んじゃわざわざ遠いところまで行く必要ないよな~
と思って、そこよりは近くの病院をウェブから予約して行ってみました。

ちなみに、この行程をやるだけでも、かなりしんどくって
ちょっともういっかって諦めかけたけど、
仕事もあるし、休んでらんないわと思って気を振り絞って行ったという感じです。
あ~こういうとき異国の地って辛いわ~


ちなみに、行った病院のドクターちょっとイケメンw
おまけにつたない英語でもきちんと聞いてくれて良かったです。
目が真っ赤なのは~
咳が出るのは~
と図解してくれました。

でも、結果もらったの薬は目薬と熱が出たとき用のカプセル。
つまり、この今の症状に大しての薬はないの?!
抗生物質的な・・・・
と思ったけど、あまりにも席でて鼻水もひどいので、
熱用のカプセル飲んでみましたわw
そしたら、だいぶひいてきたので安心~


自分の英語にはまだまだ不安はあるけど、ある程度まで出来るし自分で病院いけるわ!と自信が付いた、この英語で病院へ行くの回。
関わりそうな医療英単語はあらかじめ調べていったし、
出てくるとしたらこれくらいでしょってのしかなかったし。

というか以前日本語医療センターで見てもらったよりもちゃんと診察してくれたよ?
血圧はかって、胸の音聞いて、のどみて、目も見てくれて、リンパの腫れもみてくれたし。


ネットで検索してもGPへの行き方的なお話がなかったので、
この話が参考になればと思います。


その前に風邪ひかないように健康管理するのが一番ね。と思った人はクリック!

にほんブログ村


2014/09/09

Welcome to Hell 笑

この話、じつはずっと書きたくて暖めておりました笑






というのは嘘で、ただたんに書く時間がなかっただけw




にょんたまの彼イギリス人くんの友達のポーランド人君がおります。
このポーランド人君、実は32才で44才のイタリア系オーストラリア人の彼女がおりまして・・・・


ってここだけでもう凄くない?
だって12才も年上の彼女よ?
おまけに、32才男なら20才の女の子でもはべらかすことできるのになぜそこ?!
とかなりの突っ込みをしておりました、にょんたま。
しかし、イギリス人の彼いわく、恋愛に年齢なんて関係ないとのこと。


えーーーーーでもさーーーーーー

という感じのにょんたまです。

このイタリア系オーストラリア人の彼女さん、離婚しておりまして二人の子供がおります。
1週間ずつお父さん家、お母さんの家を行き来しているとか。
えーそんなんありーって思うかもしれませんが、
ここはオーストラリア。
もうなんでもありやんってなってくるわ。
という本音はおいといて。。。。

最近、そのポーランド人の彼が彼女にだまされ?(本人はだまされてないと言うと思うけど、こっちからみたらまんまと騙されてる?はめられてるよね?)
彼女と3LDKの家に移り住みました。

そこでおかしな事が、、、、
3LDKの家の持ち主はイタリア系オーストラリア人の彼女。
でも、家の支払いは彼もしている。
そして、Billの名前はすべてポーランド人の彼。

えっ?!おかしくない?
家の名義にポーランド人の彼の名前が入っていないのです・・・・・
チーン・・・・・・

彼女、うまくやりよったなーっていったところでしょうか。

おまけに3LDKの二部屋には子供用のベッドがいれてあるのだとか・・・・

えーーーーーーーー

思いっきりはめられましたね。
かわいそうに。
Welcome to Hellやねとにょんたまは言っております。
そして、まだ結婚してないのに離婚するのが目に見えてるわー
ってのが現状。

さすが世界は大きいな~と感じたひとときでございました。

ちなみに、にょんたままだこのイタリア系オーストラリア人の彼女にお会いした事ございません。
会ってみたいけど、あっちからしたらおこちゃまよね~w
まぁ、どうでも良いけど、一度お会いしてみたいものでございます。


会って何しゃべる?と思った人は下記をクリック!


にほんブログ村



2014/09/07

FCE受けてきました。

どうも、みなさん風邪ひかずにお元気ですか?
にょんたま、風邪ひきまして初の英語で病院行ってきましたわ。
病院の回はまた別途書きます。


先日、あのFCEを受けてきました。
感触はー・・・・・ぼちぼち。多分、落ちてる。運よければ受かってるといったところでしょうか。

ちなみに、FCEを簡単に解説しときますと
FCEは下記の5項目からなるEnglish Testです。
・Speaking
・Reading
・Listening
・Use of English
・Writing

ちなみにFCEのコースにも通わず受けました。
だって高いんだもん。

勉強に使ったテキストはケンブリッジのウェブサイトに載っているものを使用しました。
あとは、友達からかりた本。
借りた本はちょっとやさしめのテキストだったので、
ウェブサイトに載っているものの方が役に立ったかなってところです。

Speakingは感覚をつかむために、
Youtubeでサンプルを見て、あーこんな感じか、と感覚をつかみます。
あとは、テキストに載ってる写真みて時間はかりながら一人でしゃべる。
ときどき、彼に採点してもらうということしかやってません。
Speakingは簡単。

Readingはひたすら読めばいいし、Use of englishもひらすら問題解けばいいし、
Listeningもひらすら聞くといったところでしょうか。

Listening得意分野だったはずが、あんまりついていってなかった記憶が・・・
いやね、純粋なEnglishEnglishならわかるけど、
インディアンなまりとかアジアンなまりとかでしゃべられると
えーーーーーってなるw
えーーーーーそこーw 
という感じで、なまりの英語も聞くべきやなーと思った次第です。
でもさ、勉強してるこっちとしてはなまりの英語でしゃべりたくないやん。
いや、日本語なまりの英語で話してるけどさ。

Writing、はじめは苦手意識ありましたが、
書く練習すれば点数とれるんやろうなーって感じでした。
WritingのPart1はフォーマルかインフォーマルな文章なので、書き方と内容だけポイントを押さえておけばオッケーってところでしょうか。
Part2は選べるので、自分の得意分野を選ぶとよいかと思います。

ちなみにWritingではボールペンを使う必要があります。
今回の試験では下がき用の紙が2枚もらえて、それにささーっと下書きし、
回答を清書しました。
にょんたまの場合、時間があまるほどで、そこまで難しくなかったって感じ。


この試験を受けてて面白いなーと思ったのが、
Speakingで一緒になった日本人の女の子。
多分、語学学校で一生懸命勉強したんだなーってのがとっても伝わってきました。
しゃべってる内容がTHE教科書で・・・笑
べつにそれを悪いって言ってるのではなくって、
そっかーそういう風になるのねって感じでした。
語学学校だけが英語を勉強する場ではないってことですね。


あと、試験受けてる人たちはみんな語学学校のコースに通ってから
受けにきたようで、みんな知り合い。
自分の英語と彼らの英語を比べたら、
あー全然上回ってるやんと感じました。
Speakingの項目に特化してね。
ちょこちょこと勉強してたのは無駄ではなかったなーッてのがわかって良い機会でした。


会場には大きな時計もあるし、無理して時計持参する必要なかったなといった感じです。
ダイソーでわざわざ時計買ったのに・・・・
また、休憩時につまめるようなお菓子は持参した方がいいです。
あと、ラベルをはがしたペットボトルの水。
あと、時間に余裕を持って。
実際に名前を記入したり、最初のインストラクションを項目ごとに聞くので、
かなり時間が押してました。
まぁ、そのあとになにも予定いれてなかったから良かったものの、
バイトなぞ入れておったら焦ることでしょう。
ちなみに、携帯電話は試験終了まで電源を切ってお預けされますので、時間が遅れているからといって、休憩時間に連絡することも許されません。


まぁ、そんなこんなで英語の勉強とはしばしお別れ~と思っておったら、
次はIELTSです!
まぁ、英語はこつこつと勉強するにこした事はないということですな。